ホーム > サポート・マニュアル > リファレンス > タッチモジュール
リファレンス
タッチモジュール
ドキュメント最終更新日時:2013/12/27 11:23
タッチモジュールは、見ているページ(テンプレート)がその条件にあてはまる時だけ表示されます。次の例では、単一記事の表示のときだけコメントモジュールを読み込みます。
例
<!-- BEGIN_MODULE Touch_Entry --> <!-- BEGIN_MODULE Comment_Body --> (中略) <!-- END_MODULE Comment_Body --> <!-- END_MODULE Touch_Entry -->
タッチモジュール
Touch_Top | 「トップページ」の時のみ表示する |
---|---|
Touch_Index | 「一覧ページ」の時のみ表示する |
Touch_Entry | 「エントリー」が指定されている時のみ表示する |
Touch_Category | 「カテゴリー」が指定されている時のみ表示する |
Touch_Keyword | 「キーワード」が指定されている時のみ表示する |
Touch_Tag | 「タグ」が指定されている時のみ表示する ( ※ver1.2.0で追加 ) |
Touch_User | 「ユーザー」が指定されている時のみ表示する |
Touch_SearchEngineKeyword | 「検索エンジンのキーワード」を取得できている時のみ表示する ( ※ver1.2.0で追加 ) |
Touch_BlogGlobal | ログインしたブログ自身に子ブログを持っている時のみ、そのブログと子ブログに表示する(※ログイン状態のみ適用) |
Touch_Admin | 「管理状態(エントリー編集など)」の時のみ表示する |
Touch_SessionWithAdministration | 「管理者」の時のみ表示する |
Touch_SessionWithCompilation | 「編集者」以上の時のみ表示する |
Touch_SessionWithContribution | 「投稿者」以上の時のみ表示する |
Touch_SessionWithSubscription | 「購読者」以上の時のみ表示する |
Touch_SessionIsCompilation | 「編集者」の時のみ表示する( ※ver1.6.0で追加 ) |
Touch_SessionIsContribution | 「投稿者」の時のみ表示する( ※ver1.6.0で追加 ) |
Touch_SessionIsSubscription | 「購読者」の時のみ表示する( ※ver1.6.0で追加 ) |
Touch_Login | 「ログイン状態」の時のみ表示する |
Touch_Unlogin | 「非ログイン状態」の時のみ表示する |
Touch_Edit | 「エントリー編集(作成・変更・追加)」の時のみ表示する ( ※ver1.3.0で追加 ) |
Touch_EditInplace | ダイレクト編集が有効な時のみ表示する ( ※ver1.4.0で追加 ) |
Touch_EditInsert | 「エントリー編集(作成)」の時のみ表示する ( ※ver1.4.2で追加 ) |
Touch_EditUpdate | 「エントリー編集(変更・追加)」の時のみ表示する ( ※ver1.4.2で追加 ) |
Touch_BlogParent | 現在見ているブログ自身が子ブログを持っている時のみ表示する ( ※ver1.3.0で追加 ) |
Touch_Ssl | 現在見ているページがHTTPSで通信されている時のみ表示する ( ※ver1.4.0で追加 ) |
Touch_SslEnable | config.server.php内でSSL_ENABLEが1に設定されている時のみ表示する ( ※ver1.4.0で追加 ) |
Not系タッチモジュール
Touch_NotTop | 「トップページ」ではない時に表示する ( ※ver1.2.0で追加 ) |
---|---|
Touch_NotIndex | 「一覧ページ」ではない時に表示する ( ※ver1.2.0で追加 ) |
Touch_NotEntry | 「エントリー」が指定されていない時に表示する |
Touch_NotCategory | 「カテゴリー」が指定されていない時に表示する ( ※ver1.2.0で追加 ) |
Touch_NotAdmin | 「管理ページ(エントリー編集など)」ではない時に表示する |
Touch_NotTag | 「タグ」が指定されていない時に表示する ( ※ver1.2.0で追加 ) |
Touch_NotKeyword | 「「キーワード」が指定されていない時に表示する ( ※ver1.2.0で追加 ) |
Touch_NotSearchEngineKeyword | 「検索エンジンのキーワード」を取得できていない時のみ表示する ( ※ver1.2.0で追加 ) |
Touch_NotEdit | 「エントリー編集(作成・変更・追加)」ではない時のみ表示する ( ※ver1.3.0で追加 ) |
Touch_NotEditinPlace | ダイレクト編集が有効でない時のみ表示する ( ※ver1.4.0で追加 ) |
Touch_NotBlogParent | 現在見ているブログ自身が子ブログを持っていない時のみ表示する ( ※ver1.3.0で追加 ) |
Facebook系タッチモジュール
Facebook系タッチモジュールを利用するには、プロパティ設定からApp IDとSecretの指定が必要です。
Api_Facebook_Touch_Signed | Facebookページのiframe内から呼び出されている、正規リクエストの時のみ表示する ( ※ver1.4.2で追加 ) |
---|---|
Api_Facebook_Touch_NotSigned | Facebookページのiframe内から呼び出されていない、非正規リクエストの時のみ表示する ( ※ver1.4.2で追加 ) |
Api_Facebook_Touch_Like | 表示元のFacebookページを、ユーザーがイイネしている時のみ表示する。非正規リクエストであれば表示しない ( ※ver1.4.2で追加 ) |
Api_Facebook_Touch_NotLike | 表示元のFacebookページを、ユーザーがイイネしていない時のみ表示する。非正規リクエストであれば表示しない ( ※ver1.4.2で追加 ) |
Api_Facebook_Touch_Admin | ユーザーが、表示元のFacebookページの管理者である時のみ表示する 。非正規リクエストであれば表示しない ( ※ver1.4.2で追加 ) |
Api_Facebook_Touch_NotAdmin | ユーザーが、表示元のFacebookページの管理者である時のみ表示する 。非正規リクエストであれば表示しない( ※ver1.4.2で追加 ) |